いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。埼玉周辺は雨混じりのお天気に変りました、みなさんいかがお過ごしですか?
わたくしは、レーによって雨天でも構わず、洗濯ものを先ほどベランダに干しました。3-4日で乾くんであれば躊躇せず洗濯する、というのが正解。マイブームという感じ(笑)。過去記事はこちら→雨の日に洗濯してもイイんです!
ベランダに2鉢、金のなる木(クラッスラ・ポルツラケア)がありまして、花を咲かせています。
金のなる木の開花ってむつかしいようです。肥料がどうで、鉢を変えて・・・。南浦和の円正寺さんの付近に花屋さんがありまして、そこで購入して20年くらい。
1株だったけれど、いつか折れて、それを植えて増えました。じつは花が咲かない品種なんだろうと思ってきました。一昨年も咲いて、最近も咲かせています。咲き盛り?
毎日早朝に水をやっていた時期もあるし、ホボ放置して、慌てて水をやっていた時期もあります。秋以降からは週一。それ以外にはなにもしてません。
日当たりが悪くはない、という程度でしょうか。すこし変なことになるでしょう日本では。アジアの知人からきいたんですけれど、「やさしいひとが育てた唐辛子は辛くなる。」というんですって。
元気の良い唐辛子は辛い。株を分けてもらって唐辛子を育てていた時期があり、料理の調味料で使ったのです。
では本題。
成功メソッドってあって、成功者の方法を学びたい、とおもいますよね。ソコでメソッドどおりにしているけれど、うまくいかないことってある。
「え? どうして?」と悩みます。
答えがある世界を思い出すからです。
答えがある世界。誰もが通過した体験です。
試験勉強と受験勉強と資格試験。
たとえば、ブログの成功メソッドって、「試験勉強と受験勉強と資格試験」とは質がちがいます。答えはないんです、「コレ正解!」ってない。
「試験勉強と受験勉強と資格試験」には必ず「コレ正解!」がある世界。なぜならば、正解が公開されて、その正解で採点されて結果、合格と不合格が振り分けられていますから。すこし話しが変わります。
日本ブログ村に昨年の9月11日はじめて登録しました。いろいろと運用指南はあるけれど、する時間も興味もあまりない。そろそろ対策しようかな?と思いながら当ブログのランキングをはじめて覗いた。
大したこともない順位ですけれど、意外と上位に向かっているナ!とおもっています。対策は1つもしていません。
「その他男日記」であれば1位になれるんじゃないの? とおもっていたりします。なにかのジャンルで1位になると注目されることは確かって言われています。
まったく試行錯誤せずに運営してきてはいません。でも何かの方法に一途でもなく、のらりくらり。ただただ、1日1投稿を公開してきました。
ブログに関しては本をかなり読んできています。でも本のとおり実行していません。時間がない。続かないし楽しさよりシンドさが増すことはできない。
対策しようというタイミングでしたけれど、「ブログ村はこのままでいいじゃん!」というのが今の結論です。
ブログって続けていさえすれば、どんどん他のかたがたが脱落してゆくイージーゲームなのでしょうね。成功してから成功の分析すればイイんではないですか?
ブログをはじめるならばWORDPRESSがおすすめです。サーバーを取得するならColorfulBox(カラフルボックス)がイイですね。とにかく速い! 無料で30日間試してみて、止めたっていいじゃん!
WordPress移行代行サービスもしてくれます。すばやく立ち上げてブログ副業をはじめませんか?
イージーゲームですしね!
コメント