2022-01

Uncategorized

1995年以降の歴史から学ぶ

先進国のうちでひとり負けしているのが日本だと言われています。日本国内ではタブーとなっているのでしょうか?日本で言っている人は少数派。でも、現実でしょう。 実は、世界で大革命が起きつつある、って知ってますか? 電気革命と自動車革命です。 その...
副業(ブログ収益化)

何もかもを一人で出来ると思わない

私がブログを最初に始めたのは、SOGO部というアフィリエイトの無料講座を知って、入会してからです。 2008年のリーマンショックで、システムエンジニアの仕事が無くなって、何か月かを無職で過ごしていた時に、郊外の大型書店に夕方から出かけていま...
ヴィパッサナー

開き直って別な何かを堂々としてみると、道が開ける

元ヤクルトのキャッチャーでありセリーグで首位打者になった事のある、古田敦也さんは、どうしても打てないピッチャー、ジャイアンツの斎藤雅樹投手に対して、開き直って、こんなことをします。 今回は、先日テレビ番組でたまたま見た内容をもとにしています...
副業(ブログ収益化)

人や時や事のセイにしない

年末年始に、「嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか?」を読んでいて、ブログ運営であったり起業の精神とプロ野球の競争社会=勝負の中の選手の葛藤や気持ちって共通したものがあるナ、と感じていました。 プロ野球のように、練習に練習を重ねて、...
Uncategorized

安宿ピアニストと30代隠居から学ぶ

「家ついて行っていいですか?」というテレビ番組の総集編のような番組をながら見していると、実は世界的に活躍しているARUHIさんという女性が銭湯の前でインタビューに答えていました。 銭湯の回数券と引き換えに自宅を訪問させてもらい、人生について...
健康法

ごはんをライスという理由(私見)

子供の頃の「ライス」は稀で、レストランで平らな皿に盛られ、フォークで食べるものだった。2022年では、中華料理店のアジア系の店員へも「ライスお願いします。」と注文する。 日曜日の夕方、「孤独のグルメ」実写版テレビをなにげに見ていると、 中華...
my_boom

オキシドールでうがいして!

新型コロナウイルス防衛法として、希釈したオキシドールのうがいが効果的だと考えます。
ヴィパッサナー

最高の愛は、ブロックパズルのスペース

本題に入る前に少し。 Evernote(エバーノート)という何でもメモなどできる備忘録に最適なツール、サービスがあります。私は、通勤中にアイデアがひらめくと音声入力したりして使用しています。 Evernote(エバーノート) を使用して1年...
ヴィパッサナー

転生輪廻ってどうなのか?

転生と言うと、もう信じられない。私もソーでした。 中学生の頃、公共放送のドキュメンタリー番組でホスピスに住む人を取りあげている番組を見ました。ある女性。まだ若い。けれど、末期がん。 その女性は、「輪廻を信じてますから死ぬのは怖くありません。...
ヴィパッサナー

宗教くさい?の「臭さ」とは何か?

宗教と言うと、戦後の日本においては、新興宗教を指すことが多いと私は感じてきました。宗教について接したことが無い、信じていない人に宗教の話しをする時のリアクションは、「 新興宗教 」を嫌う感情に似ているのです。 本来は、宗教というのは、パスポ...
error:Content is protected !!