読書とその周辺丁寧語を常用する 19歳の頃、「どんな人生を生きようか?」と自らに問いていた時、「人を殺さないことにしよう。」と結論を出しました。 殺人しない、ということではなくって、その核心を拠り所に広げたい。その時の人生の最低限の目標であり目的としたのだと振り返ります。...2022.02.20読書とその周辺
ヴィパッサナーほっておけ!とは何か? 自分の管轄外の事は関わらずに、「ほっておけ!」と度々、スマナサーラ長老はおっしゃっています。 俗世間の私には全くわからない、比丘たちを指導している状況を、何かのお話しの中で、スマナサーラ長老は、「ほっておけ」と比丘たち言うのだが、ソレがなか...2022.02.19ヴィパッサナー
ヴィパッサナー慈悲の瞑想をする意義とは? 私は、仏教徒というよりも、もっと世間寄りというか不埒な人間です。なので、核心的な事も考えられないし、間違ったことを語っているかもしれません。 慈しみの瞑想というのは、慈悲喜捨の4つの心の状態をとても簡単な日本語のフレーズの言葉を唱えて近づけ...2022.02.18ヴィパッサナー
読書とその周辺1日1ページ リセット法 とっても生活に余裕がなく忙しい。瞑想する時間なんかない。そうした方ならば、心を清らかにする言葉、を少しの時間だけでも読むのが良いと思います。 こころを清らかにする言葉posted with ヨメレバアルボムッレ・スマナサーラ イースト・プレ...2022.02.17読書とその周辺
健康法胃のバリウム検査はしない 昨日は有給休暇を頂いて、西川口駅にほど近い、鈴木メディカルクリニックで内視鏡検査をしました。 川口の小林鍼灸院の小林先生から「良い医院がある」と聞き、この3年程通わせて頂いています。鈴木メディカルクリニックの胃腸内科の良い所は、エコーで内臓...2022.02.16健康法
ヴィパッサナー預流果の少女 預流果になることを、テーラワーダ仏教協会のアルボムッレ・スマナサーラ長老はヴィパッサナー瞑想の目標のようにおっしゃります。 禅定の修行の段階は4つあり、預流果=三結(有身見・疑・戒禁取)が絶たれている。一来果=三毒(貪・瞋・癡)が薄まってい...2022.02.15ヴィパッサナー
ヴィパッサナー信仰に依らない仏教 宗教なのに信仰しない、というとおかしいですよね。そんな宗教はホボないからです。日本の仏教でも信者さんや檀家さんがいて信仰者がいますし。 私は仏教研究家でも出家者でもないし、普通のサラリーマンです。けれど、ブッダがブッダの教えを確かめなさい、...2022.02.14ヴィパッサナー
ヴィパッサナー意味のある終活 世の中で流行っている「終活」と言われているものに、ほとんど興味がありません。今よく言われている「終活」って、幼稚園→小学校→中学→高校→大学→就活というコースの延長線にあるように私は感じます。 「定年→終活」という、これまでになかった、コー...2022.02.13ヴィパッサナー
my_boom五蘊の観察 お釈迦様のご誕生をお祝いする日にお祭りをします。わたくしは参加したことはありません。テーラワーダ仏教協会のyoutubeで、五蘊の観察という歌と音楽があって、お祭りで流されていたその動画を見つけました。 この2年ほどで、テーラワーダ仏教協会...2022.02.12my_boomヴィパッサナー
ヴィパッサナーブッダの贈り物 6 テーラワーダ仏教協会の瞑想会の感想などを綴っています。参加者は若い方からシニア前後の男女で偏った雰囲気はありません。普通の方が参加できる瞑想会なのだと私は感じました。それでは、続きです、今回で瞑想会の感想は完結です。 2時間半程度のご法話の...2022.02.11ヴィパッサナー