読書とその周辺

幸せなリタイアに効く書籍を紹介しています。また、リタイア以降に収益化させる為のブログ運営に役立つ書籍を紹介します。

Uncategorized

八重洲ブックセンター本店が閉店するってよ。

いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。日が長くなりながらも寒さがやってくる今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか? この日曜日に用があって東京駅を下車し八重洲ブックセンターに数年ぶりに足を運びました。ネットで本を購入することがで...
読書とその周辺

儲けるには儲けさせよ

いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。まだまだ寒い日の残る2月中、みなさんいかがお過ごしですか? お金儲けも女性との関係もブログ運営も、似たようなところがあります。 徐々に。堅実に。急がず。休まず。 してはいけないのは、「手っ取り...
読書とその周辺

将来不安を漫然と放置している場合じゃない。

いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。物価高と言われることが多くなりました。みなさんいかがお過ごしですか? わたくしは、すこし高いと感じることがある程度、サロン通いを減らすだけで物価高に対応できるので、あまり気になりません。 最近...
読書とその周辺

本多清六式株式投資法の要領

いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。明日は雪かみぞれとなる予報の関東周辺、みなさんいかがお過ごしですか? 蓄財の神様、公園の庭師として500億円の私財を投じて明治神宮や新宿御苑などの庭園の植林をされた本多清六さんについてお話しし...
今が旬

藤野英人さんが最も尊敬する経済人は本多清六さんです。私財を投じて公園を作った本多清六さんをはじめて知りました。

いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。多少寒さの和らいでいる昨今の関東周辺、みなさんいかがお過ごしですか? わたくしは持病の腰痛が悪化し、平日の夜も空いている大宮の大宮駅前鍼灸接骨院に昨夜はじめて伺い、痛みが半減し、当ブログを書き...
my_boom

今年は藤野英人さんに注目しよう!

いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。昨日は比較的暖かい日でした。今朝も外気温は5~7℃といった感じですこし暖かそうです。みなさんいかがお過ごしですか? わたくしは、腰痛がぶり返して、コルセットをして昨日出勤しました。平日の業務後...
読書とその周辺

「日本」ってどんな国? 本田由紀著

昭和の時代に就職し、それからまもなくバブルが起きて、平成があって令和になって。3つの時代を超えていままで働いて生きてきました。 平成時代の前半までは、夜勤勤務というと単価の高い、実入りの良い仕事でした。夜中は寝ている時間帯。その眠い時間に勤...
読書とその周辺

やさしさが職務怠慢のごまかし方便になってはいけません。

いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。明日明後日が10年に1度という大寒波襲来、という予報となって、今朝も寒い朝です。みなさんいかがお過ごしですか? わたくしはこの土日は買い物だけ外出し家で過ごしました。インフルエンザもコロナも大...
読書とその周辺

ほっておく事とほっておけない事ってある。ソレでいいのです!

いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。職場であったお話しです。わたくしは職位はふつうの正社員でまわりで一緒に働いている同僚とおなじ。 社歴が先輩もいれば後輩もいます。会社の経営方針に沿いながらチームの役割や顧客サービスの在り方を知...
読書とその周辺

アンチをインストールしない。意識して悪口・愚痴・泣き言・批判しないと決めとく。

SNSで誹謗中傷されたことがありますか? わたくしはありません、まだまだTwitter初心者です。では、職場で上司が離席中に悪口・愚痴を言ったことはありますか? わたくしは、人生が上手くゆかない時期が続いて、どうにかして好転できないものか?...
error:Content is protected !!