副業(ブログ収益化)

副業(ブログ収益化)

副業に、お金はホボかかりませぬゾ!

無料でブログ運営した体験 2008年のリーマンショックで、派遣で働いていたプログラミングと仕事が全く無くなりました。3か月程無職となって、調べ考えた。 結論。 雇われない仕事だナ、と。 散々、書店に通って立ち読みをしていきついたのがアフィリ...
副業(ブログ収益化)

時給単価を上げる能力開発法(ポモドーロ・テクニック)

成功体験者には向いている 日本では政府の方針により「働き方改革」と言われるようになりました。過労死問題やジェンダーによる昇進差別などを改善する方針。 個人的には、「時給単価を上げる」働き方へシフトせよ!と受け止めました。ソコで知った、ポモド...
副業(ブログ収益化)

ブログ運営の基本!こまめにサイトチェックする

スランプには自分のブログを表示させて眺めるのがお勧め。
副業(ブログ収益化)

魚に「泳ぐの大変ですね!」とは言わない

苦労って何? テレビだったかyoutubeでだったか、北野武さんが言っていた言葉。「魚に”泳ぐの大変だね”って言わないっしょ・・・」というのが妙にウケた私自身に。 映画監督に「映画って大変ですね」とか、お笑い芸人に「お笑いって大変だな・・」...
副業(ブログ収益化)

話すだけで書ける 究極の文章法 野口悠紀雄著

AIを使い倒そう! 野口悠紀雄さんは、元官僚の経済学者。既成概念や常識から抜け出して真っ当な新しい世界を育もうとされている稀な学者だと私は思います。 本著でもまた、テクロノジーの進化に人が最適化する便利な方法を語ってくれている。実は、スマフ...
副業(ブログ収益化)

奇跡は自分で起こせ

商品軸=高い品質 こそ命 どのようなブログを運営するとよいのか? ブログの収益化を模索するとマーケティング手法に行き当たります。お手軽軸・密着軸・商品軸の3つ。 コロナ渦の令和3年7月。龍寿しが営業できているかは不明。全国の寿司店で4位にな...
副業(ブログ収益化)

半年だけ働く。村上アシシ著

リタイヤ準備を考え準備する当ブログですが、若い著者の働き方について学んでみたく読んでみました。サラリーマン同様に働く事と違って、「半年」限定の働き方、という考え方に魅力を感じませんか? 182日の自由 雇われている仕事の場合、休日取得日数は...
副業(ブログ収益化)

59歳からの再就職

雇われない働き方は想定外? 私の働いている会社では定年延長の申請を個人個人でおこないます。59歳で本人への意思確認が行われます。 直属上司 60歳以降も当社で働きたいですか? こうした問いが、今年の春の面談で行われました。私は、副業禁止の当...
副業(ブログ収益化)

サラリーマンは土曜ブロガーを目指せ!

土曜日はすべてを決める 平日に働いて土日が定休というサラリーマンであれば、土曜日を副業に捧げるべきです。 私は、2021年6月26日の土曜日に今、この記事を書いています。起床したのは4:30。午後は優雅に休日を過ごしたい欲がある。 なので、...
副業(ブログ収益化)

嘘とマコトとyoutube

事実を知る、ウソに騙されるな 2021年6月。テレビがまたつならない。2011年3月11日以降からもずっと、テレビはつならなかった。 コーユー時期は、裏の画策が進行している事が多い。ウソよりたちが悪いのが隠蔽。嘘も方便という生き方をしたこと...
error:Content is protected !!