私の知り合いに、「なんでコレ(タブレット)で電話できないの?!」と家電店の店員に強く問うた人がいます。私より10歳年上。6年くらい前の事です。
ちょっと笑ってしまう。本人はオー真面目。
タブレットで電話したいという要望。たぶん、技術的には可能。でも、耳に当てて使う様はかなりおかしい。今思い返すと一理ある。スピーカーホンで手放しで使えると便利カモ。一部の機種では可能なようです。
今回はNECさんから2週間お借りしたタブレットについて。
電子書籍などはスマフォよりだいぶ画面が大きく見やすい大きさ。タブレットではイヤフォンで音楽を聴くでしょうけれど、スピーカー音が思ったよりも、良い印象がありました。
たぶん、本体の振動を考慮して波動を大きくさせているのだと思います。
タブレットは本業の仕事でサブのパソコンのように使うことがありますが、私は内勤で移動はないので使い勝手の良さを良く知りません。
プレゼンや商品紹介で店舗スタッフがタブレットで資料を見せながら販促していて、されたことのある方は多いハズ。
宅配の発送後のサインでタブレットを見せられてサインすることもある。スマフォショップやお店での購入時の決済がタブレットだったりしますよね。
自分が利用者としてのタブレットというと、写真やメールチェックがしやすい。保存している写真を片っ端から見るには、パソコンよりもタブレットの方が速くてラクです。
ブログ運営に関していうと、必ずしも必要はないと思います。
なぜならば、ブログ作成では、インプットよりもアウトプットする作業が多いので、アウトプットにはパソコンがベターだと思うからです。
検索キーワードの調査では、複数のクエリを設定して情報収集する必要がありますが、タブレット端末は、複数の細かい設定には不向きだという印象が私にはあります。
タブレットはインプットを予めしたものを見るための道具です。見やすさを重視した設計ということはインプットがメインではない道具だと言えます。
公開したブログの表示を確認するにはタブレットの実機があると細かな部分での微調整がしやすい。スマフォの見栄え、タブレットの見栄えはアプリで見ることができますが、実機で実際の確認をすると訪問者は確実に増えると思います。(私はやってません、あしからず)
今回、気づいた事はタブレットのスピーカ音は本体の振動を上手く利用しており、響きが良いことです。作業中、仕事中、料理中のBGMとしては使い勝手が良いと思いました。
どこでもBGM。
通話できる機能以外にタブレットとスマフォに大きな違いはあるのか?
結論は、「無い」でした。
スマフォとタブレットの本質に違いはありません。どちらに変更しても使用感は変わらないからです。個人的には、左胸ポケットに入れる習慣があるので、スマフォオンリー。
シニアにとっては、見やすさの利点1点で「買い!」はあり得ます。
画面が大きい分、Google Earthが頗る使いやすい。メールの添付操作も簡単。写真を見て速攻で削除して、次の写真をどんどん見る機能はラク。
タブレットを購入したいブロガーであれば、画面表示の確認をメインにし、格安の端末で十分だと私は思います。予算のある方は新品をどうぞ!
コメント