いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。本業のサラリーマンと副業ブログとヴィパッサナー瞑想をしてきています。
テーラワーダ仏教を知ったのは10年以上前。なかなか時間が合わず、やっとスマナサーラ長老にお会いできたのが10年くらい前です。
本は読んできたけれど、瞑想を生活に取りこんでみたことはありませんでした。2019年に親しかった知人の訃報があり式に参列、ソコで「自分も死ぬんだよな。」という気持ちが芽生えたようです。
自主瞑想会って日本特有の文化の「村」な感じがして、近づきがたい。わたくしは、グループに入って仲間入りして安心することが嫌い。
「瞑想ってひとりでするものだろう・・・」と昨年まで考えていました。
昨年、やっと10年ぶりに初心者指導に参加させて頂き、スマナサーラ長老はわたくしを覚えていらした。ことばは交わしませんしお話しもしないけれど、わかります。
「あのときの・・・」という感じ。
もう初心者指導に参加できません、昨年参加しているんで。
で、その後は自主瞑想会に参加しました。
信じられないとおもいますけれど、スマナサーラ長老は会場の参加者の方々の問題・質問といったことを全てご認識されて、もっとも正しいお話しをされています。聞かずともわかる。
そして、問題点と解決方法を見出し、みなさんに不自然にならないように話しを組みたてている。あらかじめの台本はないような感じがわたくしはしています。
そのストーリーのどこで、誰に何を言うのか、そのあとで、別なだれに、何をどのように言うのか、といったことをみなさんの前に出られてから、法話の前に、瞬時に、組みたてていらっしゃるようにわたくしは感じます。
刺ささるですね。
生スマナサーラ長老は。
わたくしに言っているから。(ブッダは、あなた一人に語りかける。|スマナサーラ長老の初期仏教法話とQ&A(29 May 2022 刈谷市総合文化センター アイリス)
真理というのを一旦「無いかな、じゃー事実にするかな・・・」とジャーナリズムに首を突っ込んだことがわたくしにはあります。
ソコから、世界の出来事よりも「ソレを世界だと認識している自分」の認識の仕方ってあるよな?
と仏教で知らされます。すると様々な仏教の考え方を知るうち「釈迦本人の言ったことが知りたい」に変わり、やっと、見つけました。
世間の常識とはなかりズレています。けれど、もっとも重要なことが知りたいし関わりたいと昔から考えて生きてきました。
せっかく真理を発見した。でも、五戒(不殺生戒(生きものを殺すな) · 不偸盗戒(盗むな) · 不邪淫戒(セックスを慎め) · 不妄言戒(嘘をつくな) · 不飲酒戒(酒を飲むな))を守るなんて考えた事すらなかった。テーラワーダ仏教の五戒。
嘘はつかない、人様のものを取らない。2戒が限界。
ゴキブリが室内に出ると叩いて殺すことに躊躇なし。そこから2019年。ゴキブリも蚊もとにかく殺生ないように気を付けていました。
先月から、できるだけ毎日瞑想しようとすると、飲酒が出来なくなりました。40年間、週末の習慣。飲まない休日なんてありえない。
でも、飲まないと瞑想ができる。
この週末、休日も飲酒から離れています。4戒ってとこでしょうかね。
「瞑想ってひとりでするものだろう・・・」と思っていたら変われなかった。
自主瞑想会で感化されたのでしょう。「ブッダ ダンマ サンガ」のサンガに自主瞑想会は入るのでしょう。
来週の自主瞑想会は自由参加。スマナサーラ長老はお見えになりません。
真剣勝負のような感覚で参加する予定でいます。
コメント