日曜日営業の大宮”宋の鍼灸院”に行ってみました!3週間ぶりに腰痛から解放されましたよ!

健康法

土日に開いている確かな腕前の鍼灸院をお探しの方に向けて紹介してゆきます。埼玉県の大宮駅または埼玉副都心駅が最寄り駅になります。月曜日がお休みです。

昨日、ブログを更新してから、頭痛と腰痛になり、「この体調だと1週間の勤務がヤバいかも?」とおもい、大宮駅から徒歩13分の”宋の鍼灸院”という変わった名前の中国の先生の鍼灸院にお邪魔しました。

速攻で効果テキメン!!

元気ビンビン!という復調ぶりです。

12/11の午後2時くらいにダメもとで電話。電話に出てもらえない。施術中なのか?予約いっぱいなので電話対応してもらえない、んだろ~と思って半ばあきらめモード。

すると、店の電話ではない携帯電話からの着信。夕方からの予約ができるか聞くと、忙しいような感じ。「今日は予約ダメですか?」と聞くと、「痛いですか?」という質問。

明日の仕事に影響が出る程度にヒドイと伝えると。16:30で予約が取れました。

宋の鍼灸院は、女性の中国人による鍼灸院です。大宮駅か埼玉副都心駅から徒歩で13分。駅チカではありません。

わたくしは大宮駅東口から向かうことに。大宮区役所を目標に向かうとわかりやすいです。

大宮駅東口を出て、高島屋の前の通りを歩き「市役所北」の交差点を左。ひたすら歩くとあたらしい市役所。左手の市役所を通り過ぎ最初の交差点を左。ルクシアというマンション1階にあります。

3分前に到着すると先客はなし。宋先生がお出迎え。ホームページの写真より若いきれいな方。問診票を記入して施術開始。

鍼灸施術経験は長い、と伝え、症状の質問に答えます。的外れな回答をするとイライラという感じ。初見って、相手のテンポがわからないんで、チューニング調整。

冷え性、膝痛、脊柱管狭窄症、今日は頭痛と腰痛を治したいといったことをお話ししますが、すこしわかりにくいようで、こちらの先生のニュアンスをとらえ違ったようで、ということをしながら施術スタート。

手が暖かい、非常に指先がなめらか。言葉はキツイ。ソコは文化の違い。

こめかみ、眉毛の眼のツボ、足首、腹、腕、背中、膝裏、肩甲骨などに万遍なく針を刺して頂きました。90分。

もっとも鈍痛の大きかった左の腰の痛みがない。

腰周辺の針がもっとも響いた感触があります。

膝も治療して頂き、帰りには客が軽いのがわかりました。

宋の鍼灸院”は月曜日と祝日がお休みです。土日は営業しているのでサラリーマンが通いやすいとおもいます。さっそく、来週の予約を入れたところです。

料金は5,500円。回数券を購入すると1回4,400円になります。自己養生でも回復しない場合は、プロにお任せすると、ウソのように元気回復します。女性鍼灸師なんで女性客も安心して通えると思います。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました