書くつづけるためには決断思考が重要です!書くテーマはある、何に決めるか迷うと書けなくなる。

副業(ブログ収益化)

いつも当ブログにご訪問頂きありがとうございます。関東周辺は氷点下、寒い日ですが、みなさんいかがお過ごしですか?

ブログの収益化では日記は望ましくなく、テーマ設定してる雑記が良い、と言われています。雑記と日記の違いは、読者に向けられて役立つ情報が雑記、自分に向けて書くプライベートな記録が日記です。

当ブログは副業・健康・読書などのカテゴリーを作っています。どうしてもカテゴリーに収まらない文章も書いて公開させて頂いていますが、カテゴリーをなるべく絞ったブログのほうが人気が出る、といわれています。

パスタもラーメンもかつ丼も食べられる飲食店って便利そうですが、どれも秀でた感じがしないんで、人気はでない。

食事したいひとびとは、ラーメンならラーメン店に、パスタであればイタリアンレストランにゆこうとするからです。

わたくしは、当ブログを前の夜に下書きしていた時期もあるし、今朝のようにぶっつけ本チャンで起床してからテーマを決めて書き始めることもしています。

時間配分を考えて試行錯誤しているのです。で、「文章を書ける日となかなか書けない日の違いって何だろうか?」と考えた。

すると、「コレ書こう!」という決めが速くできるとスラスラ書けることに気づきました。

はじめたばかりだと、ブログで何を書こうか?悩む、なかなか書くことはない。

ホントでしょうか?

じつは、日常では様々な出来事は有って、頭の中でいろいろ考えているものです。もしかすると数十も書ける、考えていたことはある。

ところが、もやっと霞の中をさまようようにして道を決めていないと、何もはじまりません。とりあえず、ココ行こう・・・。と道を方向を決めること。

そして、書くことを決めてみる。するとアイデアって膨らますことができたりします。すこし話しが変わります。

わたくしは、当ブログのプロフィールにも書いているとおり、転職を何度もしてきています。もちろん、採用されなかった体験や請負契約でも請負に失敗した経験もあります。

それでも、採用されるために面接で大切にしてきたことは、困っているひとを助けるようイメージして採用試験を受け、面接してきたこと。

実際、人が足りなくって困っているからこそ、人を雇いたい、請け負って仕事をしてほしい、と採用する側は、任せたいひとを探している。

自分が合格したい!という気持ちとちょっとちがう。

どんな問題があって、その問題を解決するには、自分のこうした体験なら役に立ちます!という言い方をすると、向うも安心・納得できる。「困ってるんだよな・・」と思いながらお話しする。

会社の上司の指示も同じように考えています、いまは。困っている人が言っているんだよね、と解釈してみると、手を差し伸べて「やりましょう・・」というようになってゆきます。

痒い所に手が届く。

「ここも痒そうだからかいてあげる。」

言われていないけれどする。すると、「君、わかってるね!」というおほめの言葉を頂けるようにかわります。評価が上がる、自然に。

最初のうちは、ブログの文章を続けることだけでいいんです。

でも、読者に役立つには?ということが自然に身について考えられるようになると、スラスラと「ここも痒そうだからかいてあげる。」という内容の文章を書けるようにかわります。

今回の文章だって、あれにしようか? これにしようか?と無意識に迷って考えていたら書けていません。出勤前の少ない時間で書き上げるって簡単ではありません。

でも、このことを書くんだぞ!という決断思考を大事にしよう、と意識すると決断は速くできるようになるし、霞のなかでも道を探して「よし!ここ進もう・・・」となるので、進むことができます。

書くテーマをメモするとブログの投稿に役立ちます。でも、何に決めるか?

という決めがないと、文章って書けないんです。ブログマネタイズのツボ84には、ラーメン専門店にしょう!といったことが書かれています。ブログ運営の指南書、教科書の中で初心者にまねしやすいアイデア・技術が満載です。

ブロガー必読の1冊ですヨ!

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました