12月に入りました。寒くなってゆくようです。ところにより大雪ということ。みなさんいかがお過ごしでしょうか?いつもご訪問いただきありがとうございます。
わたくしは、マッサージを受けることが好きで、マッサージしてあげることがもっと好きです。今は別れた付き合っていた彼女がマッサージセラピスト。
帰って風呂に入って寝床を本を読んでいるタイミングで彼女が帰宅する。「もんでくれる?」と言われると、額に汗をかきながらマッサージするような彼氏でした。
さっぱりすべてを終えて寝るばかりの状態から一仕事?することがメンドーな時もあったけれど、よろこんでくれるとしたくなる。
冬にマッサージをしていると、してあげていると、からだの冷えを手のひらで感じることがあります。冷え性だとすぐわかる。
風呂にゆっくりと入るとかなりからだが温まります。そして、腹巻。
わたくしは夏でも冬でもこの数年腹巻を欠かしません。
腹巻効きます!
汗かきなんで、何枚もの腹巻があります。仕事用と就寝用。交互に。全部で7~8枚。
起床したらすぐダウンを着ます。起きた時に自分の手のぬくもりを感じてください。
手のひらが冷たい日は深夜が寒かった、あるいは寝冷えしています。なので、起床後には出勤前にしっかりと身体を温める。
ストーブでも暖かい飲み物でも、どんどん温める。
ソレをすると風邪予防になります。
なにもせず、手のぬくもりもチェックしないでホーチしていると、あたりまえのようにして、風邪をひく。
年をとると体は劣れますけれど、経験値は上がるので、対策する、養生する、予防するカンは養われるので、若い頃より風邪を引かないように変えることができます。
コメント