難局だから基本=個を充実

ヴィパッサナー

1週間前、有料サイトでウクライナに詳しい専門家=ある大学の教授の解説を聞いていると、東部までは入るだろうが、首都には入らないだろう、と言っていました。

かなり信用の置ける日本で唯一の有料サイト(個人的な見解です)。なので、「ソーなんだろうな・・・」と思い、先週末にもデートでそんな話しをしました。

けれど、事はかなり深刻に推移しています。日本は先の戦争で天皇制を激変させたし、人種差別的に大きな新兵器を投下され、「もう戦争は懲り懲り」という国になった。

ソレを77年かけて忘れ去り、ココでやけを起こすとたぶん、主権を奪われます。主権を守ろうとして怒ると判断を誤って無くす。

だれも言わないんでしょうけれど、北日本と南日本に分断されるんではないでしょうか?

大国によって主権は無くなる。簡単に日本は負ける。恐怖心や怒り方面に多くの日本人が乗っかると、たぶん、そのような感じになるでしょう。

ソーなったらなったでいい。

他人の心は変えられない。

物理的な準備はしっかりします。もちろん、選挙にも興味はただならぬ関心を持ちながら知識を増やします。

マスメディアには出ていないかもしれませんが、車の燃料のガソリンが急騰する予測がでています。この予測は別な方のyoutubeで無料公開されています。この数年で日本の円のレート価値が十数%減ったということです。

日本が観光で人気がある理由はおもてなしよりも単純に安いからのようです。話しを戻します、ウクライナ。

やり玉に挙がっているある国の事情について冷静に分析している別なyoutubeもあります。

NATOの約束。とは何だったのか?

1リットル250~300円。数年続くかも・・・という予測。原油価格の取引価格から計算された数値。

わたくしはすでに準備済み。車を所持していません。車のない生活は時に不便だけれど、どうしても必要であればレンタルしてます。

半導体が世界的に品薄になると、エアコンも冷蔵庫も車もパソコンも製造が減る、手に入らなくなる可能性があるようです。

パソコンが壊れて使えるものが無くなるとブログが書けない。まー仕方なし。なるようにしかならないし。

冷蔵庫は10年程度使用しているので、いつ壊れてもおかしくはないから、この際新調するか?

新調せず、壊れてしまって買えない時には、冷蔵庫がいらない生活をするしかない。冷蔵の必要がないもので凌ぐ。

食料品がどの程度不足するか知らないが、必要な分使いきることでやってゆく。玄米があれば、自家製味噌はあるから、なんとか凌げそうです、私は。

この際、食べられる野草についても調べておくか?

老人ホームに入居している母が、不況で採算が取れないから、「出て言ってくれ」と施設から言われたら、自宅で引き取る。しかない。

自分で介護をする。

そのためには、どこをどのようにしたら可能だろうか?

といったことを今朝考えていたところです。

他人や他人の集団が間違えることは日常化していますけれど、自分の心の管轄の外の事ですから「とっておく」のが最善手です。

引き込まれると自分も貪瞋痴の世界に嵌る。

難局面でも平時でも人間の出来得る善行為ってあります。初期仏教を知らないとわからないでしょうけれど。

戦時でも、たとえば、刑務所でもできる。

死に際でもできる。

共同幻想、自我幻想を抜ける。

で、いいんではないでしょうか?

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました